top of page

私達は撮影時お二人に特別な指示や演出を加えることはほとんどありません 
ひたすら注意深く観察し想像を巡らせて さり気ない仕草や表情、その場の空気感を美しくも情動的に切り取っていきます 
そして「点」を繋げて「線」を描くように拾い集めた想いを物語へ変化させていくのです
それはただのプライベート映像では無く誰が見ても感動を呼ぶ映像作品となるでしょう

EndFilm

〜披露宴を感動で締めくくる〜

muvinのエンドフィルムはエンドロールと違い列席者のお名前表示は致しません。
結婚式の中でわき上がる何気ない感情を拾い集め、美しい情景と絡ませながらオリジナルの映像作品として構築していきます。
さっきまで見ていた光景なのに まるで別の物語のように描かれた映像は見る人の心に深く静かに響き渡る感動を与えてくれます。

・支度〜再入場あたりまで
・スタッフ1名
・当日DVD納品
・後日動画データ納品

price 100,000
円(税別)

PLAN
FLOW

ご注文の流れ

1.お問い合わせ
お問い合わせフォーム、もしくはお電話で結婚式予定日をご連絡下さい。
カメラマンのスケジュールを確認し撮影可能かどうかをご連絡致します。迷われてる方には仮予約もお受けしますのでお気軽にご連絡下さい。
お問い合わせ前に外部業者の持ち込みが可能かどうか式場にご確認をお願い致します。

 
2.お申し込み

こちらから撮影可能のご連絡が届き、お申し込みを決められた場合は正式受注となります。
 

3.準備・確認(エンドフィルム)
エンドフィルムに使用する音楽の選定、文字データのご用意を式の一週間前までにお願い致します。
編集スペース確保の交渉をお客様にお願いしております。
会場によっては撮影制限がございますので予めご確認下さい。

 

4.お打ち合せ
進行表が確定しましたらメール、FAXでお送り下さい。お電話で進行の確認、ご要望をお伺い致します。
対面打ち合せをご希望の場合は名古屋駅近辺で対応させて頂きます。

 

5.撮影当日
お支度風景から撮影を始めていきます。
エンドフィルムは当日上映したDVDをお見送り後納品しますので二次会などでご利用可能です。

 

6.お支払い
挙式後にご請求メールをお送りしますので振り込みにてお支払いをお願い致します。
ショートフィルムは1ヶ月〜2ヶ月ほどお時間を頂いております。

CONTACT

お問い合わせ

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

電話での問い合わせ

052-485-5452 (10時〜19時)

ABOUT

会社概要

社名              株式会社muvin

代表取締役          村崎哲也

創業              2005年4月

設立              2017年8月

資本金             5,000,000円

住所               〒453-0037名古屋市西区名駅2−29−3-702

電話               052-485-5452

FAX                050-1321-5210

Mail                info@muvin.org

取引銀行             三菱東京UFJ銀行

主要取引企業        ()JR東海ホテルズ ・ ()メイション・ ()Bridal L・ ()シャンテ   etc



特定商取引に基づく表示

販売価格           各ページに表示

その他必要料金       遠方会場の交通費、振込手数料

お支払い方法        銀行振込

制作日数           撮影後2週間~2ヶ月

キャンセル料             撮影日の2週間前:料金の20%
              撮影日の1週間前:料金の30%
              撮影日前日:料金の50%
              撮影日当日:料金の100%

賠償責任             撮影機器の故障や、事故、天災、災害により撮影が不可能な状況であった場合は、

              料金の全額返済をもって賠償責任を果たし、それ以上の責任を負わないものとします

代表プロフィール

村崎哲也

1979年生 岐阜県高山市出身

名古屋ビジュアルアーツ放送映画学科を卒業後、映像制作会社に入社し企業VPの編集、ブライダルカメラマンとして勤務。
テレビ局でのカメラアシスタント、音声マンを経てドキュメンタリー番組のメインカメラマンとして40日間4カ国に及ぶ海外撮影を経験。
その後モーショングラフィックデザイナーとして地方CM、テレビ番組のCGを手がける。

2005年にmuvinを立ち上げブライダル、舞台撮影を中心とした映像制作を開始する。

専門学校名古屋ビジュアルアーツの非常勤講師として4年間勤務。

2017年に法人化

2020年書籍「伝わる映像〜感情を揺さぶる映像表現のしくみ〜」を幻冬舎より出版

日本デザイナー芸術学院 映像デザインコース講師

bottom of page